こんにちは!キノピーです。
今日はスピニングリールの簡単なメンテナンスのやり方を紹介したいと思います。
釣行後大切なこと
釣行後の水洗い、これより大事なことはありません。
オイルやグリスは2の次です。まずは水洗いで潮や泥をしっかり落としましょう。
ただ水をかければ良いってわけではないので日頃僕が行っているやり方を紹介します。
まずはドラグを締めましょう
ドラグ内に水が入らないようドラグはしっかり締めましょう。
ドラググリスが水と混じるとトラブルの元です。
複雑な防水機構があるわけではないのでしっかり締めておかないと簡単に水が入ります。
あとはシャワーで
あとはシャワーで水をかけるだけ。
お湯ではなく水でやりましょう。
温度が低い方がオイルやグリスに影響を及ぼしにくいです。
ラインローラー部は常に汚れにさらられている部分なのでしっかり洗いましょう。
水気を切りましょう
水洗いをした後はしっかり水気を切りましょう。
僕はタオルで包み込むようにして水気を切っています。
水気を切るまではリールを回してはいけません。
リールを回してしまうとメインシャフトに付着した水分がリール内部に入ってしまいます。
不意に回ってしまう事を防ぐためにベールを起こしておくことをお勧めします。
あとは完全に乾くまで放置、出来るだけ直射日光に当たらないようにしましょう。
最後に
僕が行っている水洗いはこんな感じです。厳密にいうとこの洗い方でも水は内部に侵入します。(ごく僅かですが)
もっと丁寧にしたいならラインローラー部のみ水道で洗い、
その他の部分は隅々まで水拭きが良いと思います。
これだとリール内部に水分が入るリスクを最小限に抑えることが出来ます。
以上僕が釣行後行っているメンテナンスでした。
このメンテナンスは釣行後出来るだけ早くする方が効果があります。釣りの後は疲れているかと思いますが頑張ってやりましょう(笑)
オイル使用編UPしました↓↓
コメント