ロッドビルド R8326エギングロッドをリメイク!そして#1追加製作 大型の台風が接近している。 僕が住んでいる地域は遠いのでそれほど荒れてはいないが、それでも影響が出ている。 こんな天気では釣りにも行けないので、ロッドいじり。 エギングロッドをリメイクしていこうと思... 2020.09.06 ロッドビルド
ロッドビルド AK9860ハードロック用ベイトロッドキャストテスト!(動画あり) 以前、仮完成させた状態で置いていたベイトロッド。 18.75g~75gのウエイトでキャストテストを行い、トラブルがない事が確認できたので固めることにしました。 キャストテストの様子はYouTubeにUPし... 2020.08.25 ロッドビルド
ロッドビルド ハードロック用ロッド着手。AK9860でベイトロッドを作る! 遂に手を付けた。ハードロック用ベイトロッド。 以前オオモンハタに切られてからというもの、新しいロッドの必要性をひしひしと感じていました。 もちろん買う気は全くなく、作る一択。 他のロッドビルド記事はコチラ ... 2020.08.21 ロッドビルド
アジング キャロ・フロート用リールを考える。価格別おすすめ機種もご紹介! こんにちは!キノピーです。 今回はキャロ・フロート用のリールについて考えていきたいと思います。 ジグ単用リールの記事はコチラ↓↓ キャロ用ロッドの話はコチラ↓↓ キャロ・フ... 2020.07.04 アジングライトソルトリール
アジング ジグ単用アジングリールを考える。価格別おすすめ機種もご紹介!! こんにちは!キノピーです。 今回はアジングのリールについて考えていきたいと思います。 ロッドの話はこちらから↓↓ アジングではジグヘッド単体での釣りの他にもキャロやフロートを使う釣り... 2020.06.13 アジングリール
リールチューン スタジオオーシャンマークAC33を20ツインパワーに装着! こんにちは!キノピーです。 先日こんな記事をUPしました↓↓ この時はノリと勢いでハンドルノブを購入して、装着したわけですが冷静に考えるとデカい、デカすぎる・・・ とりあえず使ってみましたがやはりデカい・・... 2020.06.10 リールチューン
リールメンテナンス 悲劇!20ツインパワー水没・・・Xプロテクトの防水性能は凄い!! こんにちは!キノピーです。 前回の釣行の際、大波に飲まれドリームコンスリー88Hと20ツインパワーのタックルが水没してしまいました・・・ ※前回の釣行の様子はコチラ↓↓ タックルを立てていたボックスが磯に引... 2020.06.07 リールメンテナンス
リール ハイギアリールのメリットとデメリット。そして僕がハイギアが嫌いな理由 こんにちは!キノピーです。 今回は「ハイギアリールのメリットとデメリット」についてお話します。 最近、主流になりつつあるハイギアリール。 良いトコロばかりが注目されていますが、当然デメリットもあります。 今回はハイギ... 2020.06.01 リール
ロッドビルド ロッドビルドの必須アイテム?フジ工業・ハンドロッドラッパー こんにちは!キノピーです。 今回はフジ工業のハンドロッドラッパーのお話をしようと思います。 ハンドロッドラッパー フジ工業からリリースされているスレッド巻き用のアイテムです。 以前からずっと欲しいと思... 2020.05.29 ロッドビルド
リール スピニングリールのオーバーホール。ネジ1/8回転でリールは別物に変わります。 こんにちは!キノピーです。 今回は「スピニングリールのオーバーホール。ネジ1/8回転でリールは別物に変わります」という内容で進めていこうと思います。 タイトルだけ見ると????な方が殆どだと思います。 タイトルだけ見て今回... 2020.05.09 リールリールメンテナンス