こんにちは!キノピーです。
今回はアジングライン「141シンカーアジング」をご紹介します。
141シンカーアジング
(メーカーサイトより引用)
フジノラインからリリースされているアジング向けのラインです。
現在発売されているアジング向けのラインの素材は殆どがナイロン・フロロ・PE・エステルのいずれかに当たりますが、141シンカーアジングの素材は「ゼクシオン」です。
聞きなれない方も多いのではないでしょうか?
少し調べてみましたが、ポリエステル繊維の1種のようです。
141シンカーアジングの特徴
このラインの最大の特徴は「伸びない&高比重」です。
アジングラインにおいてはエステルとPEの良いトコロ取りみたいな感じです。
PE以上に伸びないうえに、エステル並みの比重があるのでPEのように浮き上がることがありません。
141シンカーアジングを使うメリット・デメリット
メリット
- 伸びない=反響感度&リグの操作感UP
- 浮き上がらない=軽量リグの使用感UP
- 強い=安心
- 柔らかい=バックラッシュしない
まず初めに感じたことですが、とにかく伸びない。その為エステルでは取れないアタリが取れます。糸ふけが出ていたとしてもアタリが出ます。
また、全くと言っていい程伸びないのでリグの操作がダイレクトに行えます。
141シンカーアジングを使った後だとエステルですらビヨンビヨンに伸びるように感じてしまいます(笑)
比重が1.41とエステルと同等の為、PEのように浮き上がってしまう事がありません。その為、軽量リグの使用も可能です。
しかしマルチフィラメントラインの為、モノフィラメントラインよりは空気・水の抵抗は受けます。
そして強い!0.2号で3.7lb。不意の大物にも安心です。
さらに、エステルやフロロのようなハリがないのでバックラッシュの心配がありません。釣行数日前に巻いてスプールに馴染ませるなんて面倒な事も必要ありません。
以上が僕が使用して感じたメリットです。
デメリット
- ノットが鬼ムズイ=慣れるまではとにかく練習が必要
- 糸鳴りがする=トルザイトガイドとの相性×
- モノフィラメントと比べて風に弱い=強風下での軽量リグはしんどい
- 激しい強度劣化=ラインチェックは入念に
- 太い
- 高い
買う前から分かっていましたがノットがマジでムズイです。
メーカー推奨のノットが「トリプルエイトノット」と「FGノット」ですが、トリプルエイトは何回やってもダメでした。
強度が1lb以下にまで落ち込みました。FGも最初は全然ダメ。結んでは引っ張って切れるの繰り返し。
しかし何回もやるうちにコツが掴め、何とか使える強度になりました。慣れてしまえば普通に出来ます。
糸鳴りはとにかくうるさいです。まあそれだけですが・・・。SICリングならそこまで気にならないと思います。
そしてエステルに比べると風に弱いです。マルチフィラメントですからモノフィラメントより表面積が大きいのでしょう。
比重が高いとは言え使い心地はエステルよりもPEに近いです。
油断していると強度がガクンと下がっているので定期的に引っ張ってチェックしましょう。
半年以上使ったやつを手で引っ張るとブチブチ切れました。強度は1lbあるかないかぐらいだと思います。
まあ、アジングには十分な強度が残っていたので問題がないと言えばそうなんですが・・・
そしてこのライン太いです。「141シンカーアジング0.2号」がよつあみの「リアルデシテックス0.5号」ぐらいのイメージです。
そしてこのラインを買う事を躊躇する最大の壁、それが「価格」です。
150mで約5000円。高級なPEより高いです。
エステルは200mでも1500円とかですからねぇ・・・
100m巻きもあります。これは3500円ぐらいです。ちょっと試してみたい方にオススメ!!
がっつり使いたい方は200巻きを買いましょう!
クセが強くデメリットも多いですが、それでも使う価値はあります。
ラインを変えるだけでこれまで取れなかったアタリが取れるようになるわけですから、使わない理由はないですよね。
141シンカーアジングのノット
僕はFGノットで組んでいます。
コツがありますのでご紹介します。
PEの様に強く締めこんではいけません。
緩く締めていきます。リーダーとメインラインを持って引っ張った時に少し滑るぐらいで良いです。
少し滑った後、止まるぐらいのテンションで締めましょう。
強く締めると簡単に切れます。完全に滑って抜けてしまうようだと締めが緩すぎです。
練習して程よい締め加減をマスターしましょう。
僕はリーダーにエステルを使用しています。僅か数十cmのリーダーですが、フロロとエステルではアタリの出方が全然違います。
ちょっと遊んでみるつもりで試しましたが、今はエルテルリーダーがレギュラーです(笑)
騙されたと思って1回やってみてください(笑)
最後に
クセが強いラインですので初心者にはオススメしません。
ある程度アジングに慣れてから使ってみてください。
メリットが大きい分デメリットも大きいですが、使いこなせればヤバいです(笑)
アジングに何かこれまでとは違った楽しみを求めている方は是非試してみてください!
あまりの違いに驚くと思いますよ!
コメント